ミニマリストが愛用するガジェット紹介/40代女性でも使いこなせるアイテム
こんにちは、ミニマリストのAQUA(@AQUA_HOME)です。
女性でも使いこなせるガジェット類が知りたいな。
女性だとこんなお悩みも多いですよね?
- パソコンを持っているけど使いこなせていない
- 買い替え時だけど、何を買ったらいいか分からない
私もミニマリストになる前は、同じでした。
「片付けられない女」だった著者が
ゴミ袋150袋のモノを手放し
ミニマリストに転身
- 仕事や家事が忙しい
- 部屋が散らかっていてイライラする
- お家にいても疲れが取れない
こんなお悩みをお持ちの方に
読んでいただきたい1冊!
ミニマリストになって、ブログやYouTubeを始めるようになって、ガジェット類にも慣れてきたので、私が持っているガジェットを紹介したいと思います。
ミニマリストの財布やバッグが気になる方は、下の記事をご覧ください。
- ミニマリストのガジェットが気になる方
- ミニマリストのガジェットの選び方が気になる方
- ミニマリストを目指している方
- 断捨離
- 収納
- 掃除
など、お家のことを『X』(旧Twitter)で発信しています。
ほぼ毎日発信しているので、良かったらフォローしてね!
ミニマリストが愛用するガジェット
ミニマリストである私が愛用するガジェットを紹介します。
- MacBook Pro(M1)
- iPad(第7世代)
- Apple Pencil(第1世代)
- iPhone 14
- SONY Bluetooth スピーカー(XB21)
- OSMO Mobile 3(ジンバル)
- ワイヤレスイヤホン(オーディオテクニカ)
①MacBook Pro(M1)
ミニマリストが愛用するガジェット1つ目は、「MacBook Pro(M1)」です。
- MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)
- チップ…Apple M1
- メモリ…16 GB
- ストレージ…1TB
動画編集をやるので、Proモデルを購入しました。
メモリやストレージもアップしています。
ミニマリストのブログに興味のある方は、ミニマリストのブログ紹介の記事をご覧ください。
②iPad(第7世代)
ミニマリストが愛用するガジェット2つ目は、「iPad(第7世代)」です。
このiPadは、MacBook Proのサブディスプレイとして使っています。
ブログを書きながら資料を出したりするのに、とっても便利!
5年使っているので、そろそr買い換えようと思っています。
③Apple Pencil(第1世代)
ミニマリストが愛用するガジェット2つ目は、「Apple Pencil(第1世代)」です。
iPadはApple Pencilと使うことで、ノート感覚で使うことができます。
手書きでメモできるので、思考を整理するのに良いんですよ。
④iPhone 14
ミニマリストが愛用するガジェット4つ目は、「iPhone 14」です。
Apple製品で揃えておくと、iCloudやAirDropなど仕事で役立つメリットが大きいので
- MacBook Pro
- iPad
- iPhone
この3種類は、合わせて使っていきたいと思います。
⑤SONY Bluetooth スピーカー(XB21)
ミニマリストが愛用するガジェット5つ目は、「SONY Bluetooth スピーカー(XB21)」です。
防水・防塵、長時間再生(最長12時間)が特徴で
- お風呂
- キッチン
- 海
- アウトドア
色んなシーンで活躍してくれています。
⑥OSMO Mobile 3(ジンバル)
ミニマリストが愛用するガジェット6つ目は、「OSMO Mobile 3(ジンバル)」です。
YouTube撮影をするのに購入して、もう3年くらい愛用しています。
新しいモデルも発売されているのですが、不自由を感じないので、しばらく使い続けたいと思っています。
⑦ワイヤレスイヤホン(オーディオテクニカ)
ミニマリストが愛用するガジェット7つ目は、「ワイヤレスイヤホン(オーディオテクニカ)」です。
今年、1週間ほど入院することがあって、病室で使うために購入しました。
コードがついてて、落とす心配がないので安心です。
今は、ウォーキングの時に使っています。
ミニマリストが愛用するガジェット紹介/40代女性でも使いこなせるアイテムのまとめ
40代女性ミニマリストが愛用する、ガジェットを紹介しました。
- MacBook Pro(M1)
- iPad(第7世代)
- Apple Pencil(第1世代)
- iPhone 14
- SONY Bluetooth スピーカー(XB21)
- OSMO Mobile 3(ジンバル)
- ワイヤレスイヤホン(オーディオテクニカ)
ブログやYouTubeをやっているので、基本的に自宅で使うアイテムが中心になります。